2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年の抱負

前置き やっぱり抱負を書かないと一年が始められないと思うので、今から今年の抱負をつらつら書いていきます。 キーワードは「創造」 2019年のキーワードは「自律」だったのですが、今年は「創造」がキーワードかなと思っています。 理由としては、自律につ…

Railsの未来についての一考察

概要 前置き この記事はRails Advent Calendar 2020の15日目の記事です。昨日はnegito6さんの忙しい人のための Rails デバッグ方法まとめでした。 動機 うなすけさんのRailsを主戦場としている自分が今後学ぶべき技術について(随筆)という記事と、それに対す…

Rubyコミュニティカタログ2020

概要 Ruby言語の一つの特徴に活発なコミュニティ活動があります。東京だけでも10近いローカルなRubyコミュニティがあり、私はそれらのほとんどに参加したことがあったのでした。 しかし、今年はCOVID-19の影響でオフラインでの活動が困難となり、多くのコミ…

プログラミングを学習する上で気をつけるべきこと―コーディング・調査・質問

前置き この記事はRails Girls Japan Advent Calendar 2020の2日目の記事です。昨日はsuperrino130さんのターミナル で文字化けしたら Git Bash を使おうでした。 概要 この記事では「プログラミングを学習する上で気をつけるべきこと」というテーマでいくつ…

データで見るKaigi on Rails STAY HOME Edition

概要 この記事はKaigi on Railsに関するいくつかのデータを公開して、オンラインカンファレンスを更に良いものにするための考察を行うためのものです。 なお、以下で使用されているグラフの数値と本文中の数値が異なるケースがありますが、グラフ表示上の制…

Kaigi on Railsのチーフオーガナイザーを務めました

はじめに 先日行われたKaigi on Rails STAY HOME Editionのチーフオーガナイザーを務めていました。カンファレンスの共同オーガナイザーを務めたことは何度かあるのですが、チーフという立場は今回が初でした。 今回はチーフオーガナイザーの目線から、Kaigi…

2019年のアウトプットまとめ

はじめに 端的に言います。ブログをサボりすぎていたのと時間が経ちすぎたのとで、2019年をきちんと振り返ることはもはや困難です(特に前半)。それでも、カレンダーの助けを借りてなんとかやっていこうと思います。 1月 1月は人生初のRailsへのコントリビ…